
『賛否両論あろうかとは思いますが、自分自身で人体実験中!!』
ビタミンCの過剰摂取で、ストレスによる身体のダメージを
どこまで軽減出来るか実験中です。
【 目的 】
① ストレスによる蕁麻疹をどの程度軽減できるのか。
② 花粉症の症状軽減に効果はどうか。
③ 体調の変化についての観察。
現在約3週間経過。
あくまでも私見ですが、
①については良い傾向のようです。
②については、これからの時期なので現時点ではなんとも。
③については、ビタミンCの過剰摂取による通じの問題。
そもそも、ビタミンCは腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)を促す作用があるので、
過剰摂取することで下痢を引き起します。
水様性の下痢を日に何回もって言うのは、体にダメージを与えるので良くないが、
やや軟便程度なら問題ないと考えています。
私自身、基本、糖質制限食をしているので、普段は少し便秘気味ではあるので、
下剤服用による排便ではないので、良いのでは?と考えている。
しばらくこのまま継続して様子をみたいと思います。
これはあくまでも私個人の感想なので、
なんの科学的根拠を示すものではありません。
今日2月12日はこんな日
『ブラジャーの日』
ワコールが制定し、現在は日本ボディファッション協会が実施。
1913年のこの日、アメリカ人女性マリー・フェルブ・ジャコブが、ブラジャーの原型となるものの特許を取得した。
ハンカチをリボンで結んだだけという単純なものだった。ブラジャーが発明されるまでは、胸から腰にかけての体型を整える為コルセットで体を締め附けていた。
2月12日生まれ人はこんな性格
騒々しいくらい活発で楽しいことが大好きなあなた。
ひとりでレジャーの企画から実行までを引き受けるほどの行動家です。
また、押しが強い人ですが、引きどころも心得ているので敵はあまりできません。
悩みの少ない人生になりそうです。
ただし、楽しみを追うあまり、経済的に破綻しやすい点には注意が必要。
2月12日 ペニシリン記念日 ブラジャーの日 ボンカレーの日
誕生花 アマリリス(赤)
花言葉 素晴らしい美