四、五日前から舌の先と裏側に口内炎が出来てしまった。
初めのうちは大したことはなかったが、昨日の朝から様子が変わってきた。
水を飲んでもしみる感じ。
昼頃からどんどん酷くなってる。
かなりマズイ感じ。。。
カバンから口内炎用の薬『ケナログ』を取り出し、患部に塗るが、舌の先は歯に当たるので薬がすぐ取れてしまう。
もちろん、あきらめずに何度も挑戦し、こんなもんかな?というところで帰宅した。
入浴後、食事なのだが、口内炎が痛くて何も食べられない。。。
木綿豆腐ですら当たると痛む。
昨夜は犬食いよりひどいほとんど飲み込み状態。
さすがにこれを続けると胃が悪くなりそうなので、食事は諦めた。
今朝起きて、少しはましになっていることを願っていたのだが、あっさりと裏切られてしまった。
っていうより、昨日より酷くなってるような…。
体重も一昨日より2kgダウン。。。
って喜んでいる場合ではない。
がしかし、こればっかりはどうしようもないからなぁ。
今日3月21日はこんな日
『国際人種差別撤廃デー』
1966年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1960(昭和35)年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。
この事件が国連が人種差別に取り組む契機となった。
世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。
3月21日生まれはこんな人
<純真無垢で疑うことを知らない明るい子ども>
3月21日が誕生日のあなたは、明るく素直で純粋な人。
やさしく親切で、想像力にあふれ、噓や偽りを知らない、汚れなき心で人生を楽しむ天才です。
初対面の人には打ち解けるまでに時間を要しますが、気心が知れて仲よくなると「子ども」の性質が全開し、別人のように弾けることもあります。
相手や周囲の状況に配慮できる思いやりのある面と、人を笑わせたり楽しませたりして場を盛り上げる面を持ち合わせているので、仲間内では自然と賑やかな笑顔の輪の中心になるでしょう。
「あなたの使命~未来へのビジョン」
今生のあなたは、「子どもらしい素直な感性を大切にしながら、すべての人に対して、常に無償の愛を持って接すること」を自らの使命として掲げています。
見返りを求めない「無償の愛」という高い理想を追い求めると……
「前世の物語」
あなたの前世は、インカ帝国時代のアンデス山麓に暮らす女性音楽家。
歌声や踊りの美しさはもちろん、音楽を愛して楽しむ……
「同じ誕生日の有名人」
ロナウジーニョ(サッカー)、田崎真也(ソムリエ)、江國香織(作家)、佐藤健(俳優)
3月21日 国際人種差別撤廃デー
誕生花 シモクレン
花言葉 自然の愛