今日は昨日とうって変わり、ものすごく寒いですよ~。
気温は昨日の半分しかありません。
こう気温が乱高下すると、体調を維持するのが大変です。
いま、『ゆず』の成長を観察するのが毎日の楽しみの一つになっています。
一日、一日新芽が大きくなっていくのがほんとによく分かります。
がしかし、困った事が一つ浮上してきました。
蝶々が卵を産み付けにくるんですよね。
当然、毎朝チェックです。
葉っぱを痛めないように優しく卵を取り除きます。
これを怠ると、あっという間に葉っぱを全部食べられてしまいますからね。
しばらくの間、蝶との戦いが続きそうです。
今日4月19日はこんな日
『地図の日(最初の一歩の日)』
日付は寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発したことに由来。
4月19日生まれ人はこんな性格
知・情・意のバランスがとれた有能なタイプ。
強い意欲を原動力に、知恵と思いやりをミックスして事に当たりますので、
なんでもスムーズに運びやすいし、高い評価も得られます。
独立して事業を起こすのも悪くありませんが、バランスが最大の強みですから、
大きな組織で力を発揮したほうがより成功しやすいはず。
なお、おしゃれもバッチリな人が多いようです。
4月19日 地図の日(最初の一歩の日)
誕生花 デルフィニウム
花言葉 高貴
スポンサーサイト