ゴールデンウィークも終わり、
街中は朝の通勤ラッシュ以外はひっそりとしている。
どことなく皆疲れているように見えるのはきのせいだろうか?
うちの治療院も午後から静寂を保っている。
あまり喜ばしい事ではないのだが・・・。
まぁ、今日ぐらいは良しとしますかねぇ。
それはそうと、今日は風が強くけっこう寒く感じる。
気温が上がったり下がったりで、体調を維持するのが難しい。
外出する時は、何か一枚羽織った方が良さそうだ。
今日5月7日はこんな日
『世界エイズ孤児デー』
2002年に国連子ども特別総会が開催されたニューヨークで、
エイズ孤児問題への意識を高めることを目的として宣言された。
エイズ孤児問題への意識を高めることを目的として
5月7日生まれ人はこんな性格
落ち着きがあってじっくり物事を考えるタイプ。
先を急ぐことはありませんので、仕事でもなんでもほとんどミスをしないはず。
学者、評論家、思想家の道を歩むと頭角を現しやすいよう。
ただし、行動力はいまひとつ。何か実行するときは周囲に力を借りましょう。
5月7日 世界エイズ孤児デー コナモンの日
誕生花 イチゴ
花言葉 先見性
スポンサーサイト