今日は朝から良い天気ですね。
月曜日なので休診日ですが、なんか久しぶりの感じがしますねぇ。
と言いつつも今、針灸院にいるんですよね。
今日はゆっくりと過ごすつもりでしたが、
洗濯物が溜まっているのと事務仕事が少し残っているんですよね。
こんな書き方をしたら、どれだけ忙しいねんって思うでしょ?
バタバタの忙しさはないけども時間がないみたいな感じです。
全ての事に時間がかかり過ぎているような・・・。
まぁ、どんくさくなって来ているんでしょうねぇ。
スローペースで行くとしますかね!!
今日2月17日はこんな日
『天使のささやきの日』
日付は昭和53年の2月17日、北海道幌加内町母子里では非公式ながら氷点下41.2度の国内最低気温を記録した。そこで昭和62年より、地元の有志がこの寒さを通して人々の出会いの場をと「天使のささやきを聴く集い」と名付けイベントを始めたことにちなみ、1994年に制定された日。
北海道幌加内町母子里の有志
「天使のささやき」とは氷点下20度以下になると空中にできる氷の結晶、ダイヤモンドダストのこと。
2月17日生まれ人はこんな性格
開放的でフットワークのとても軽い人。
興味の幅が広く、多芸多才の人も多いようです。
なんでもやってみたいという気持ちが強く、
すぐ動きだす実行力も待ち合わせています。
ただ、身につけたものが収入に結びつくケースは稀でしょう。
というのも、飽きっぽいため、
プロになるほど極めようとしないからです。
粘り強く努力できれば、将来は明るいのですが。
2月17日 天使のささやきの日
誕生花 ボケ
花言葉 退屈
スポンサーサイト