今日も朝から良い天気です~。
こんな日は、お弁当を持って何処かに出かけたいですねぇ。
何も遠い所でなくて良いんです。
例えば、近くの公園や河原にシートを持って行って、
そこでランチなんて最高ですよね。
さて、ここで問題は、お弁当を和にするか洋にするかが悩みどころですね。
おにぎりorサンドウィッチ…。
邪魔くさいけど、どちらも自家製でないとあきませんねぇ。
私的には『おにぎり』派なんですがね。
やはり王道の梅、さけは外せませんよね。
でもコーヒーも飲みたいのでサンドウィッチもありになるんですよね。
いろいろあるけど、やっぱり玉子サンドですねぇ。
あかん、どんどん妄想が大きくなってしまう~。
ちょっと瞑想でもして、次の治療に備えよう。。。
今日4月26日はこんな日
『世界知的所有権の日』
日付は「世界知的所有権機関を設立する条約」が1970年の4月26日に発効したことに由来する。
世界知的所有権機関 (WIPO) が2000年に制定
4月26日生まれ人はこんな性格
表面を柔和に見えても芯は相当強い人。
したたかで打たれ強く、滅多なことではへこたれません。
シビアな状況が続いても、どんなに不遇を囲っても、
しぶとく生き抜く知恵やパワーを備えています。
また、いい物、美しいものを見抜く目があり、骨董品や美術品の鑑定士、
世界を回っていい物を買い集めるバイヤーとして成功を収める人も…。
4月26日 世界知的所有権の日
誕生花 シャクナゲ
花言葉 警戒心を持て
スポンサーサイト